これまで規模や業種問わず様々なサイトを作ってきましたが、この数年はほとんどWordPressで構築しています。その理由はSEO対策、手軽さ、自由度などあらゆる面でWordPressを使うことにより大きなメリットを得られるからです。
WordPressを使うためには、そのサイトの住所となる「ドメイン」と、サイトのデータを置く場所にあたる「サーバー」が必要となります。高度な知識を持ち、かつ保守運用が可能な環境でない限り、通常サーバーは「ホスティングサービス」つまりレンタルサーバーを利用するのが一般的です。
コンテンツ
数あるサービスから厳選して紹介
このレンタルサーバーですが、ものすごい数の業者、サービスが存在していて、初めて使う人にとっては選ぶだけでもひと苦労。そこでこれまでWordPressサイトやブログ用に数々のレンタルサーバーを使ってきた経験から、特におすすめのサービスを厳選して紹介させて頂きます。ちなみにタイトルにある通り、結論としてはエックスサーバーの一択になります。
おすすめの対象
- 個人ブロガー
- 小規模サイト運営者
レンタルサーバーが必要な方というのは、主にアフィリエイト収入または趣味でブログサイトを持ちたいケースと、個人事業主や中小企業の会社またはブランド用のサイトであったり、キュレーションサイトなどウェブサービスを展開する場合になってきます。それに該当する方で、これからどこのレンタルサーバーにするか検討しているなら是非参考にして頂ければと思います。
選ぶポイント
各サービスごとにそれぞれ良い点や悪い点があり、その全てを比較するのは時間も手間もかかりますので、選ぶ前に判断基準にしたいポイントを絞ってみましょう。
料金
皆さん一番気になるところですよね。将来的に多くのアクセスを獲得できそうな見込みがあれば、まずは予算を月額1,000円〜2,000円程度に設定して、アクセスが増えてきたらグレードを上げるか、別のサービスに移転するのがいいでしょう。あまりアクセスは期待しておらず、とにかく安ければ安いほどいいなら、予算設定は月額500円前後で問題ありません。
WordPress(ワードプレス)
ブログや小規模のサイトを作るときに必須とも言えるのがWordPress。使うにあたりサーバーにインストールが必要になりますが、今の時代ほとんどのレンタルサーバーでは問題なくインストールできます。また最近はレンタルサーバーの管理画面から初心者でも簡単にWordPressをインストールできるようになっているケースも多いので、そのあたりがレンタルサーバー選びのポイントになってきます。
ちなみにWordPressというのはブログ用に開発された、世界中で使われているオープンソースのソフトウェアです。ブログだけでなく多くの企業サイトにも使われています。もしブログや自前のサイトを作るのであれば、よほど何か別のこだわりがない限りWordPressで構築することをおすすめします。
ドメイン管理
レンタルサーバーによってはドメインも一緒に管理できます。通常ブログやサイト運営にあたってはドメインとレンタルサーバーがセットで必要になるので、1つの契約で両方まとめて管理できると楽です。
独自SSL
ブラウザの上段、サイトURLが表示されている場所に鍵マークが付いていたりなかったりするのはご存知でしょうか? 鍵マークが付いていればそのサイトは「常時SSL化」されていて、付いてなければ「常時SSL化」されてないということになります。SSL化されているとユーザー(サイト訪問者)にとってセキュアであるばかりでなく、検索上位表示を狙うSEO対策上でも有利であり、これからブログやサイトを立ち上げるならSSLは必須と言えるでしょう。SSLにはいくつかの認証レベルがあり、そのレベルによって大きく金額が変わります。最近では最も認証レベルの低いSSLが多くのレンタルサーバーのサービスにて無料で利用できるようになってきているので、是非そういったサービスを選びましょう。
その他
レンタルサーバー選びの判断基準として、他にはディスク容量や転送量、安定感、速度なども本来は重要なのですが、今回そのあたりの比較は省略します。これらも含めると余計判断が難しくなってしまうでしょうし、基本的にはサービス利用料金とこれらスペックは比例しますので、機能面でこだわりたければ、それに応じて料金の高いものを選べばOKです。ページの表示速度はSEOの観点からも重要ですので、サイト公開後にアクセスも増えてきて、いよいよ検索上位表示を狙いたいとなれば、ある程度グレードの高いプランを選びましょう。
おすすめNo.1レンタルサーバー
言うまでもありません。かれこれ20年ほどレンタルサーバーを利用してきた私が自信を持って皆さんにおすすめできるのはこちらです!
エックスサーバー
タイトルや冒頭にも書きましたが、結論としてはエックスサーバーを選んでおけばOKです。その理由は以下の4つになります。
コスパが良い
料金のわりにスペックが高く、安定感があります。1契約で複数ドメインを利用するのであれば、より安く感じるでしょう。ディスクはSSDで、最も安いX10プランでも200GBという容量となっていて、このクラスでは最強と言えます。
ニーズの高い機能を完備
無料で独自SSL化できたり、WordPressのインストール(+データベースの作成)が簡単にできたり、その他セキュリティ設定など高度な知識を要する作業も管理画面上でだいたいできてしまうところが優れています。1つの契約でドメインの管理もできるのですが、こういった利便性は1年、2年と長く使うほどに実感していきます。
サポートが早くて丁寧
今まで様々なレンタルサーバーを使ってきた中で、サポートが悪いと感じたことはほとんどないためあまり比較にはなりませんが、その中でもエックスサーバーを利用していて何か突発的なトラブルが起こったときのサポートはいつも素晴らしいです。ここなら安心してデータを預けていられるという感じですね。
サービス | エックスサーバー | ||
---|---|---|---|
プラン | X10 | X20 | X30 |
月額利用料 | 12ヶ月契約:1,000円 24ヶ月契約:950円 36ヶ月契約:900円 |
12ヶ月契約:2,000円 24ヶ月契約:1,900円 36ヶ月契約:1,800円 |
12ヶ月契約:4,000円 24ヶ月契約:3,800円 36ヶ月契約:3,600円 |
初期費用 | 3,000円 | ||
ディスク容量 | 200GB | 300GB | 400GB |
データ転送量(目安) | 70GB/1日 | 90GB/1日 | 100GB/1日 |
マルチドメイン | 無制限 | ||
WordPress簡単インストール | ◯ | ||
独自SSL | 無料(Let's Encrypt) | ||
無料お試し | 10日間 | ||
独自ドメイン管理 | ドメインはインフォパネル、サーバはサーバパネルと、2種類のコントロールパネルで管理 | ||
運営会社 | エックスサーバー株式会社 | ||
公式サイト | エックスサーバー |
※表記は全て税別
逆にエックスサーバーを選ばないという場面もあります。私自身、これまで多くの方からサーバー選びの相談を受けてきましたが、2〜3割は結果的にエックスサーバーを使っていません。理由は単純、予算です。「とにかく安ければ安いほどいい」という場合のみ、ロリポップ!やさくらをおすすめしています。ちなみにこのサイトはもちろんエックスサーバーを使っています。
格安のレンタルサーバー
ここで紹介する2つのサービスは、これからブログやサイトを始めたい方にとっておすすめできる、業界でもトップクラスの格安料金で利用できるものです。
ロリポップ!
エックスサーバーが高いと感じた方に最もおすすめしたいのがロリポップ!のスタンダードプランです。エックスサーバーの半額以下で、WordPressのインストール機能や無料の独自SSLも付いてきます。ただしドメインは別のサービスで取得する必要があり、管理が別になるためその点は目をつぶるしかありません(慣れればそこまで面倒ではないです)。またサーバのスペック的には、安い割にはそこまで悪くないですが、アクセスの多いホームページだと重くなるので、使っていくうちに物足りなく感じるでしょう。
サービス | ロリポップ! | ||
---|---|---|---|
プラン | エコノミー | ライト | スタンダード |
月額利用料 | 100円 | 1・3ヶ月契約:300円 6ヶ月契約以上:250円 |
1・3ヶ月契約:600円 6ヶ月契約以上:500円 |
初期費用 | 1,500円 | ||
ディスク容量 | 10GB | 50GB | 120GB |
データ転送量(目安) | 40GB/1日 | 60GB/1日 | 100GB/1日 |
マルチドメイン | 20 | 50 | 100 |
WordPress簡単インストール | ー | ◯ | ◯ |
独自SSL | 無料(Let's Encrypt) | ||
無料お試し | 10日間 | ||
独自ドメイン管理 | ムームードメインなど別途サービスを利用 | ||
運営会社 | GMOペパボ株式会社 | ||
公式サイト | ロリポップ! |
※表記は全て税別
さくらのレンタルサーバ
レンタルサーバーのサービスでは老舗中の老舗です。こちらもスタンダードプランではエックスサーバーの半額以下ですがWordPressの利用も無料独自SSLもいけますので、1つの選択肢としてはアリですね。個人的には率先して使いたいと思ったことはありませんが、仕事の関係上わりと頻繁に利用しています。あまりおすすめできない理由としては、管理画面が見づらくて使いづらいという点と、サポートが微妙で、なかなか問題が解決せずものすごい時間がかかってしまったことが何度かあるという点です。ここを選ぶとすれば、安いことと、古くからサービスを続けているという安心感でしょうか。
サービス | さくらのレンタルサーバ | ||
---|---|---|---|
プラン | ライト | スタンダード | プレミアム |
月額利用料 | 12ヶ月契約:119円 | 12ヶ月契約:477円 | 12ヶ月契約:1,429円 |
初期費用 | 953円 | ||
ディスク容量 | 10GB | 100GB | 200GB |
データ転送量(目安) | 40GB/1日 | 80GB/1日 | 120GB/1日 |
マルチドメイン | 20 | 100 | 150 |
WordPress簡単インストール | ー | ◯ | ◯ |
独自SSL | 無料(Let's Encrypt) | ||
無料お試し | 14日間 | ||
独自ドメイン管理 | さくらのドメインなど別途サービスを利用 | ||
運営会社 | さくらインターネット株式会社 | ||
公式サイト | さくらのレンタルサーバ |
※表記は全て税別
その他のおすすめ
これだけだと選択肢が少ないでしょうから、初心者の方に向けてあと2つだけ紹介します。どちらもコスパの面では非常に優れたレンタルサーバーです。
お名前.comレンタルサーバー
ドメイン取得でおなじみ、お名前.comが提供しているレンタルサーバー。ドメインをお名前l.comで取得している方におすすめです。
サービス | お名前.comレンタルサーバー | |
---|---|---|
プラン | SD-11 | SD-12 |
月額利用料 | 12ヶ月契約:980円 24ヶ月契約:900円 |
12ヶ月契約:1,960円 24ヶ月契約:1,800円 |
初期費用 | 無料 | |
ディスク容量 | 200GB | 400GB |
データ転送量(目安) | 不明 | |
マルチドメイン | 無制限 | |
WordPress簡単インストール | ◯ | |
独自SSL | 無料(Let's Encrypt) | |
無料お試し | なし(申し込み後最大2ヶ月分無料) | |
独自ドメイン管理 | ドメインはサーバーNavi、サーバはコントロールパネルと2種類のコントロールパネルで管理 | |
運営会社 | GMOインターネット株式会社 | |
公式サイト | お名前.comレンタルサーバー |
※表記は全て税別
ヘテムル
エックスサーバーと同様に、ヘテムルもディスクにSSDを使っているので、エックスサーバーとの比較という点で検討するのもアリですね。私自身はあまりおすすめできないのですが、その理由としては、同じような価格帯ながらデータ転送量など様々な面でエックスサーバーが優位であることと、料金がそれほど安くないということが挙げられます。
サービス | ヘテムル | |
---|---|---|
プラン | ベーシック | プラス |
月額利用料 | 12ヶ月契約:900円 24ヶ月契約:850円 36ヶ月契約:800円 |
12ヶ月契約:1,800円 24ヶ月契約:1,700円 36ヶ月契約:1,600円 |
初期費用 | 2,000円 | |
ディスク容量 | 200GB | 300GB |
データ転送量(目安) | 80GB | 120GB |
マルチドメイン | 無制限 | |
WordPress簡単インストール | ◯ | |
独自SSL | 無料(Let's Encrypt) | |
無料お試し | 15日間 | |
独自ドメイン管理 | ムームードメインなど別途サービスを利用 | |
運営会社 | GMOペパボ株式会社 | |
公式サイト | ヘテムル |
※表記は全て税別
総評
ここ1〜2年でこの価格帯(月額500〜1,500円前後)のレンタルサーバーサービスは、どこも無料で独自SSLを始めているということが分かりました。利用しているレンタルサーバーに物足りなさを感じるようになったら引っ越しという手もあるので、まずは安いところから使ってみるというのもいいですね。すでに独自ドメインでのブログやサイト運用実績がある方でしたら、とりあえずエックスサーバーを選んでおけば間違いないでしょう。